草原の朝
   2019.9


 「ダイヤモンド富士」に合わせて2回に分けてチカラシバを見に行ってきました。
 巾は4日間程あったのですが1回目は山頂の左側からの日の出です。
 雲多目で直前になって富士山が見え始め、何とか撮ることができました。
 2回目は中心ダイヤです。未明から富士山は綺麗に見えていました。
 二日とも僅かですけれど朝霧が出て良い感じでした。

 まずはパート@です。午前2時過ぎに到着したのですが富士山は見えずです。
 結局、5時過ぎに見え始めました。ラッキー・・・!


  
 午前5時過ぎです。雲が切れ始めて富士山がやっと姿を見せてくれました。ちょっと珍しい花です。色が抜けて素芯花となった白花です。


 
 午前5時34分です。日の出時間が5時25分なのでお日ちゃまは既に地平線の上ですね。


 
 一時期今年の「チカラシバ」の成長は良くないと言われていましたが1日1日見違える速さで花穂が開いてきました。


  
 ススキの花穂も大分伸びてきました。


 
 朝霧が漂い始めて良い感じになってきたようです。


  
 雲が相当に暴れています。


 
 雲が面白くなっています。


  
 この「チカラシバの花穂」がお日ちゃまの光が当たって宝石みたいに輝くなんて不思議。


 
 いよいよ日の出です。山頂の左上から出てきました。


 
 水滴の付着した「チカラシバの花穂」が少しずつ輝き始めます。


  
 雲が掛かって不完全な光芒のダイヤモンド富士ですが何とか様になっています。


 
 山頂から少しずつ離れ始めました。既に周りの方々は引き開け始めています。もうちょっと待てば真上に来るのに。


  
 太陽の高度が高いためややオレンジの染まり具合が弱いですね。


  
 お日ちゃまの光が当たってキラキラ輝くなんて本当に不思議ですね〜。


 
 こんなところが中心「ダイヤモンド富士」ってところでしょう。


  
 これでこの日は終わりま〜す・・・・・・。


 「チカラシバの」成長具合が良くないと予想されましたが立派になって良かったです。
 
お日さまが山頂付近だと、高度が高過ぎて焼けが少ないようです。
 その分、チカラシバイルミネーションの輝きがちょっと弱いかも。


   つ・づ・く ・・・。

 トップページヘ   @  草原の朝A2019.9へ